浅田次郎「黒書院の六兵衛」

浅田次郎著「黒書院の六兵衛」読了。上下巻の大作で、日経新聞朝刊に連載された作品。そういえば日経に載っていたなあ、と思いましたが、どうも新聞の連載は読んだことがありません。結局新刊が出るからそれを読んだ方が手っ取り払いし、読みごたえがあると思ってしまいます。
さて、本作は西郷隆盛勝海舟江戸城明け渡しを決め、大政奉還が決まった後のお話。
その江戸城に、将軍の警備をするお役目がある旗本の的矢六兵衛が座り込みを決行。彼を追い出そうと、尾張藩の加倉井隼人が奮闘する話。その経過の中で出てくるのが西郷吉之助、木戸孝允ほか豪華な顔ぶれが六兵衛を屋敷から追い出そうとするものの、六兵衛は一言も口を利くことなく最後まで居残りを決め込む。六兵衛が金で旗本の位を買ったこと、そうはいっても、最も武士らしい武士。時代が180度変わる時期の時代にほんろうすることなく己の役割を最後まで貫く姿勢に、次第に周りのみんなが尊敬に似た感情を持つことになるくだりが面白い。浅田次郎の面目躍如といったところ。
最後は明治天皇様まででパってくるところはご愛嬌か。
さすがは浅田次郎と思わせる大作でありました。
今日はこの辺で。