池井戸潤「銀行仕置人」

池井戸潤「銀行仕置人」読了。
池井戸潤は「空飛ぶタイヤ」や直木賞受賞作「下町ロケット」など、最近は銀行物から次第に主人公の範囲を広げていますが、真骨頂は銀行物。
「銀行仕置人」も銀行員が主人公で、不正融資の責任を取らされ、左遷の憂き目にあったやり手銀行マンが、不正の張本人である自分の上司や取引先企業の社長を追い詰めていく過程を、池井戸らしい軽快な筆致で進めていき、読む者を引きつけます。
こんな銀行の役員や大会社の社長なんて考えられない、とも思われがちですが、さにあらず。かつて銀行は組織ぐるみ=社長の意思で総会屋と繋がり、不正行為をやってきたのであります。また、かなり強引なことをしなくては、銀行という組織、あるいは大会社という組織で役員や社長にはなれないのも、これまた事実でありましょう。
最終盤では、大物総会屋の命を受けた殺人事件まで発生しますが、あながち架空な物語と片付けるわけにはいきません。
そんな生き馬の目を抜くような会社組織で、正義を貫く痛快さを堪能しました。池井戸作品にしては評価が低いですが、それだけ彼の作品がみんなレベルが高いことの証明でもあると思いました。
今日はこの辺で。