事業仕分けの評価

民主党政権初の予算編成。概算要求の積み重ねは何と95億円。しかも来年度税収は7~8億円も今年より減るとか。大変な状況です。そんな中、衆人監視?の元、事業仕分けが始まりました。
前半戦が終了した時点での評価はおおむね○。
事業仕分けを好ましく思っていないのは、自分たちが出来なかった自公両党と官僚、そして政府や各省庁から補助金をたんまりもらっている天下り団体でしょう。団体そのものではなく、天下りしている元役人だけかもしれません。
日本には公益法人と呼ばれる団体が4,000以上あるといわれていますが、そのいくつが本当に必要な団体なのか?「食育」だの、「読書」だのを奨励するための団体が本当にこの世の中に必要なのか?
そこで働いている職員には、天下りもいればプロパーもいるでしょうが、彼らのなかでも、本当に自分の所属する団体が必要な団体なのかを疑問に思っている人がたくさんいるのではないか。
特に役所から天下って、何もしないで高い給料と退職金をもらうような人に反感を抱いている人はたくさんいるのではないでしょうか。プロパーの人の雇用は何とか確保しなければならないでしょうが、兎に角天下りして甘い汁を吸っている元役人には一刻も早く退場してほしいものです。
それを民主党にやれるのか?
今日はこの辺で。